fc2ブログ

    2009

04.21

「ゆずゆずり」東直子

ゆずゆずりゆずゆずり
(2009/03)
東 直子

商品詳細を見る

今の住まいは、「仮住まい」と呼ばれるもので、わけあって、元の家を建てた組織からあてがわれて住んでいる。このマンションの一室に、最近やっとなじんできたところであった。同じ部屋に仮住まいしている同居人を、生まれ月にちなんで、イチ、サツキ、ナナ、と呼んでいる。わたしは、シワス。シワスは、まだ一度も会ったことがない人の書いたものを読み、しばし思考したのち、解釈および感想を述べる仕事をしている。

この人工都市は、数十年前までは、野生生物があまた生息する深い森だった。自宅から二十分ほど歩くと、人工都市は突然途絶え、開発されなかった自然のままの森の中に入っていくことができる。シワスは、ときどきその森の中に入って、一人で散策する。同居人と一緒に食事をし、映画のビデオを見て、植物を育て、おしゃべりをする。そんな人工都市での日常の狭間で、シワスの思考はあちこちに飛び、妄想は膨らみ、空想は回遊する。

そんなある日、「仮住まい人」をそろそろやめようか、という話が持ち上がる。仮住まい人になってから、二年が経とうとしていた。新聞に折り込まれている物件チラシを集め、間取り図を眺める。めぼしい物件の詳細を聞くために、業者の戸を叩く。ふとモデルルームを訪れて「新しい家」と契約。切ない引っ越しの荷造り。新居に積まれたダンボールの山。そして。


不思議な世界観で、捉えどころがない作品。だけど、ぐっと共感するエピソードや、おおっと心に響く名言があちこちに散りばめられていた。例えば、普通というのは、一人ひとりの中心にあるもので、そして、一人ひとりの価値観は違うのだから、他者から見れば普通の軸は、必ずどこかしらずれているとか、エレベーターにエスカレーター、動く歩道と、人は何も考えずに歩行できるものを次々に発明し、同時に、ハイヒールやミュールのような、歩行をひどく困難にするものを発明しているとか。

そんな中でもとびきりだったのは、ウルトラマンは怪獣を街の中へ放り投げたりしていたので、たくさんの人に恨まれているのでは、というもの。でも知っている建物が映像の中で壊されたりすると、なんとも気持ちがよいものだったりする。だけど現実だったとしたらたまったものではない、とツッコミを入れているところに面白味があった。けれん味がなく自然体で、忙殺とは無縁のような日々の暮らし。なんでもないことが心地良い。そんな陽だまりの昼寝のような、ほのぼのとした作品だった。

ポチッとお願いします。その一つが励みになります。 にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

東直子
トラックバック(2)  コメント(2) 

Next |  Back

comments

こんばんは。
しんちゃん、ちゃんといっぱい書いてる!
すごい。
陽だまりの昼寝のような作品だからなのか
読みながら何度も寝てしまいました。
心地よかった。

なな:2009/04/21(火) 21:04 | URL | [編集]

ななさん、こんばんは。
思ったことが書けなくて、恥ずかしいけど引用に逃げました^^;
陽だまりの昼寝←眠かったからこの言葉が浮かんできました(おい)

しんちゃん:2009/04/22(水) 20:21 | URL | [編集]

コメントの投稿











 管理者にだけ表示を許可
trackback
この記事のトラックバックURL

「ゆずゆずり」東直子


ゆずゆずり 東 直子 JUGEMテーマ:読書 「仮の家」に同居人と暮らす文筆業のシワス。人工都市での日常の狭間で「思考の冒険」を楽しむうち、奇妙なことが次々と…。初出「青春と読物」 あとがきに「エッセイなのか、小説なのかと問われたら、えっと、小説、なんで...

2009/04/21(火) 21:05 | ナナメモ

ゆずゆずり*東直子


ゆずゆずり(2009/03)東 直子商品詳細を見る 「仮の家」に同居人と暮らす文筆業のシワス。人工都市での日常の狭間で「思考の冒険」を楽しむうち...

2009/05/22(金) 06:44 | +++ こんな一冊 +++